メニュー
基本情報
tip
小ネタ
木工武器基準値
スティック
両手杖
木工家具基準値
ごうかな家具
お菓子の家具
ゴシック調家具
スライムの家具
その他

 録画

 大成功を効率よくだすため、毎回ダメージをメモする必要があります。しかし削りダメージが出るのは一瞬のことで、大昇竜や双竜などでは、一度に3ヶ所、4ヶ所と同時に削られます。さらに燃え木であった場合は覚える数値が倍に・・・。燃えカスで数値が読めなかったということも多々あります。そんなときの最終手段が録画です。録画を行えば数値を間違えることはなくなります。その分1つの作成時間は大幅に伸びてしまいますが、それでもLV50以降装備を作成するならあるほうがいいと思います。

 今回紹介するのは、私も使っておりますI-O DATA USBキャプチャーボード GV-USB2.0です。価格は3500円程度とそれほど高くありません。また、録画をしないでパソコンにWIIの画面を表示させることで、TVを見ながらプレイすることもできます。遅延などはほぼ感じません。WINDOWS8 64bitでも問題なく稼働しております。取り付けもUSBポートに接続するだけととても簡単です。
 
      
 WIIに限定せずコンポジット出力(赤 黄色 白のコードのやつ)するものでしたら、録画・表示できます。
 
 USBキャプチャーボードで録画・表示には アマレコTVというソフトを使用しております。無料で使用することができて高性能です。これについては色々紹介HPがありますので参考にしてください。

 2PC

 WIIUが発売し、2アカウントを所持している人も増えてきたと思います。2キャラ同時に操作するのは大変面倒です。ボタン連打式のコントローラーでいいんじゃないのかと考え、WIIにPSコントローラを接続できる機器を使ったんですが、連打が早すぎるのか少し時間がたつと異常な入力が検出されましたとされ、ドラクエ10が強制終了されてしまいます。そんなとき知ったのがマクロ付キーボードです。マクロとは、一定の操作を記録しそれをボタン一つで再生することです。A4TECH G800Vは、


キーボード内にメモリがありキーボード単体でマクロを記録してくれます。しかも他のメモリ付キーボードと比べて値段が格段に安いです。キーボード内のメモリにマクロを記録するためにパソコンは必要です。記録したあとは、WIIのUSBポートに接続するだけです。
 私は、@ENTER(コントローラのAボタン相当)を1秒毎に押す (攻撃や、拾うで操作不要になる)
    Aメニューを開いて まんたんを実行する
    B特技の1つ目を実行する。(盗む等を使用するとき用)
 を登録して使用しております。マクロ作成は付属のソフトで簡単にできます(日本語に対応してます)。

 キーボードはスペースをとるので邪魔という人は、メモリ搭載マウスでもWIIで使用することができます。

 マウス内のメモリにキーボード操作のマクロを記録すればいいだけです。マウスのサイドボタン等を押すだけでマクロを実行するようにできます。WIIにマウスを接続して動くのか心配かもしれませんが、問題なく使用できております。
 設定画面1

 マクロマネージャー(キーボードとマウス両方同じ設定画面)

 実際にマウスでENTER(Aボタン)を連続で押しているマクロです。マウスのサイドボタンを押せば永遠とENTERを押す設定となっております。止めたいときは同じサイドボタンを押すと止まります。0.15秒x2ごとにENTERですと、異常な入力が検出されましたでゲームを強制終了させられますので、間に0.6秒x2を挟んでおります。
ボタン一つでまんたん
 F2ボタン(メニューを開く)→上ボタン(移動)→左ボタン(さくせん)→ENTER(実行)
→ENTER(まんたん) ※各ボタンの間に適当な遅延を挿入してください。
inserted by FC2 system